图片展示

尊 重 · 保 密 · 接 纳 · 真 诚

一 言 九 鼎 · 心 灵 共 振 

 青少年心理咨询、性心理咨询、情绪障碍、家庭咨询

    咨询服务热线:

13163194138

022-29369018

镜子法则案例

作者:天津一言人力资源服务有限责任公司 浏览: 发表时间:2022-01-12 18:37:01

镜子法则案例

この物語は、登場人物の名前や職業などを変えていますが、実話に基づいています。

案例为真实事件,出场人物的名字或职业等为虚构。

 

 

PART 1

今年41歳になる、主婦の秋山栄子には悩みがあった。

今年41岁的家庭主妇秋山荣子有个烦恼。

小学校5年生になる息子の優太が、学校でいじめられるのだ。

上小学5年级的儿子优太,在学校被欺负了。

いじめられるといっても、暴力まではふるわれないらしい。友達から仲間はずれにされたり、何かあると悪者扱いされたりすることが多いようだ。

说被欺负了,但好像并不是被打了。是被朋友排挤,一旦发生了什么的话,总被当成坏人对待。

「いじめられているわけじゃない」と言い張っているが、優太を見ていると寂しそうなので、栄子は胸が痛むのだ。

优太坚持说“并不是被欺负了”,可是看着孤零零的优太,荣子就胸口疼。

優太は野球が好きなのだが、友達から野球に誘ってもらえないので、学校から帰ってきたらひとりで公園に行って、壁とキャッチボールをしている。

优太喜欢棒球,但是没有朋友叫他一起玩儿,因此放学后一个人去公园,在墙壁那儿练习接球。

2年くらい前には、優太が友達といっしょに野球をしていた時期もあった。

2年前,优太也有和朋友一起打棒球的时候。

当時のことだが、栄子が買い物の帰りに小学校の横を通りかかったときに、グラウンドで優太が友達と野球をしていた。

当时,荣子买东西回来路过学校时,看到优太和朋友在运动场上打棒球。

優太がエラーをしたらしく、周りからひどく責められていた。

优太好像犯了错误,被周围的人狠狠的责备了。

チームメイトたちは、容赦なく大きな声で優太を責めた。

队友们无情地大声责备优太。

「お前、運動神経がにぶ過ぎだぞ!」

“你的运动神经太迟钝了!”

「お前のせいで3点も取られたじゃないか!」

“都是因为你,我们丢了3分了!”

「負けたらお前のせいだぞ!」

“要是输了都怨你!”

栄子は思った。たしかに優太の運動能力は高くない。でも、優太には優太のいいとことがある。とても心が優しい子なのに……

荣子想,优太的运动能力是不高。但优太有自己的优点。他是个很善良的孩子……

栄子は、優太のいいところが認められていないことが、悔しかった。そして、ひどいことを言うチームメイトたちに対して、自分の息子が笑顔で謝っているのを見るのがつらかった。

荣子因为优太的优点没有被认可而懊恼。而且看到自己的孩子笑着向对他恶语相向的队友们道歉的样子,心里很痛苦。

その後間もなく、優太は野球に誘われなくなった。

从那之后不久,就没人叫优太打棒球了。

「お前はチームの足を引っ張るから誘わん」と言われたらしい。

好像是说“因为你给队伍拖后腿,所以不叫你打”。

優太にとっては、野球に誘ってもらえないことが一番つらいようだ。

对优太来说,好像不叫他打棒球是***让他难过的。

しかし優太は、つらさや寂しさを、けっして話してはくれなかった。

但是优太绝不对自己说他的悲伤和寂寞。

栄子にとって一番つらいのは、優太が心を開いてくれないことだった。「僕は平気だ」と言い張るばかりなのだ。

***让荣子痛苦的是优太不向她敞开心扉,只坚持说“我没事”。

友達との上手な関わり方を栄子が教えようと試みても、「うるさいな!ほっといてよ」と言う。

荣子试着教给他和朋友处好关系的方法,可是优太说“真烦!别管我!”

「転校しようか?」と持ちかけたときは、「そんなことをしたら、一生うらむよ!」と言い返してきた。

提示“转学吧”的时候,优太的回复是“那样的话,会一辈子被反感的!”

は息子の状況に対して、自分が何もしてやれないことが情けなく、無力感に陥っていた。

自己为儿子什么都做不了,荣子感到很愧疚,陷入了无力感。

 

PART 2

ある日、学校から帰宅して公園に行ったばかりの優太が、不機嫌な顔で帰ってきた。

有***,刚放学回家去公园的优太,闷闷不乐地回家了。

「何があったの?」と聞いても、「何もない」と言って教えてくれない。

问他“怎么了?”,他说“没什么”不告诉我。

真相は一本の電話で明らかになった。その夜、親しくしている近所の奥さんから電話がかかってきたのだ。

荣子通过一通电话知道了真相。那天晚上,一个关系好的邻居妈妈给荣子打了个电话。

「栄子さん、優太君から何か聞いてる?」

“荣子,优太跟你说什么了吗?”

「えっ?いいえ」

“啊?没有啊”

「今日、公園でうちの下の子どもをブランコに乗せていたのよ。優太君は、いつものように壁にボールを投げて遊びはじめたわ。するとね、優太君のクラスメイトらしい子たちが7、8人くらいやってきてね、「ドッジボールするからじゃまだ!」って優太君に言うのよ。しかも、その中のひとりがボールを優太君にぶつけたのよ。優太君、すぐに帰っていったわ。私としては、その場で何もできなくて申し訳なかったと思ってね」

“今天,我们小宝在公园荡秋千来着。优太跟平时一样,开始在墙壁上打球玩儿。那时有78个人,好像是优太的同学过去了,说“我们要在这儿玩儿躲避球,你碍事了!”而且其中一个人拿球打了优太。优太就赶紧回去了。我那个时候什么都没能做,真得很抱歉啊!”

栄子は愕然とした。

荣子愕然了。

「そんなことがあったのを私に黙っていたなんて……

“发生了这种事竟然不跟我说……”

そんなつらい思いをしていながら、自分に何も言ってくれないことが悲しかった。その日は、あらためて優太から聞き出そうという気力も、湧いてこなかった。

优太受到了那样的伤害却不对我说,让我很难过。那天,我连再向优太问一次的劲儿都提不起来。

 

PART 3

翌日、栄子はある人に電話をかけることを決意した。

第二天,荣子下决心给某人打电话。

その人は、主の先輩に当たる矢口氏だ。

那个人是老公的前辈矢口先生。

栄子は、矢口氏とは話したこともないのだが、1週間前に主から矢口氏の名刺を渡された。

荣子连话都没和矢口先生说过,1周前,老公把矢口先生的名片给了她。

矢口氏は、夫が高校時代に通っていた剣道道塲の先輩である。夫も20年くらい会っていなかったらしいが、街を歩いていたら、たまたまばったり出会ったということだった。

矢口先生是老公高中时期的剑道道场的前辈。老公好像有20来年没见了,只是在街上偶然碰到。

久々の再会に盛り上がって喫茶店に入り、2時間も話したらしい。矢口氏は、今は経営コンサルタントを仕事にしているそうだ。

久未逢面就一起去了茶餐厅,聊了2个小时。矢口先生现在好像在做商业顾问。

夫の話では、矢口氏は心理学にもくわしく、企業や個人の問題解決を得意としているとのこと。そこで夫が優太のことを少し話したら、「もしかしたらお役に立てるかもしれないよ」と言って名刺を渡してくれたそうだ。

老公说,矢口先生很懂心理学,擅长解决企业和个人的问题。于是老公就提了提优太的事,矢口先生就给了一张名片,说“也许能够帮到你”。

その日、夫は、「お前のほうから直接電話してみろよ。話を通しておいてやったから」と、その名刺を渡してきた。

那天老公就把矢口先生的名片给了我,告诉我“已经跟矢口先生打招呼了,你直接给他打电话吧!”

「どうして私が、そんな知らない人にまで相談しなきゃいけないの。あなたが直接相談したらいいじゃない」

“为什么让我跟一个陌生人说呢?你直接跟他说不就行了!”

「俺が心配なのは、お前のほうだ。優太のことで、ずっと悩みつづけているじゃないか。だから、そのことを矢口さんに話したんだ」

“我担心的是你!你一直因优太的事而苦恼,不是么?所以我就跟矢口先生说了。

「私に問題があるっていうの?私が悩むのは当然よ、親なんだから!あなたは一日中トラックに乗ってりゃいいんだから、気楽よね。実際に優太を育ててるのは私なんだからね。あなたはいっしょに悩んでもくれない。私はその人になんか相談しないわ。どうせその人も、子育てのことは何もわからないに決まってるわ」

“你是说我有问题吗?我当然苦恼!我是他妈!你整天就开车多轻松!实际照顾优太的人是我!你又不像我一样苦恼。我才不跟那个人说!反正那个人肯定对照顾孩子一窍不通。

そう言って栄子は、その名刺をテーブルの上に投げた。

荣子边说边把名片扔到了桌子上。

それから1週間が経ち、栄子はすっかり落ち込み、わらにもすがるような気持ちになっていた。近所の奥さんから昨日聞いた話のためである。

那之后的1周,荣子彻底郁闷了,有一种想抓住救命稻草的心情。因为昨天邻居妈妈说的话。

こんなつらい思いをするのはイヤ、誰でもいいから助けてほしい。そう思ったときに、矢口氏のことを思い出したのだ。幸い名刺はすぐに見つかった。

再也不想这么痛苦了,不管是谁请帮帮我。这么想着的时候,想起了矢口先生。很庆幸,很快就找到了名片。

優太が学校に行って1時間くらい経ったころ、意をけっして矢口氏に電話をかけた。

优太上学去大约1个小时后,荣子下决心给矢口先生打了电话。

そのとき栄子は、その日に起きる驚くべき出来事を、想像だにしていなかった。

那个时候荣子还没有想到,那天会发生那样令人震惊的事情。

 

PART 4

受付の女性が出て、矢口氏に取り次いでくれた。

前台姐姐把电话转接给了矢口先生。

栄子は自分の名前を告げたものの、電話に出てきた矢口氏の声が明るかったので、こんな悩み事を相談してもいいのだろうかという気持ちになった。

荣子报了自己的名字,听着电话里矢口先生亲切的口吻,想着把烦恼说出来也行吧!

次の言葉がなかなか見つからなかったが、矢口氏のほうから声をかけてきてくれた。

不知道怎么往下说了,而矢口先生开始说话了。

「もしかして秋山君の奥さんですか?」

“不会是秋山的妻子吧?”

「はい、そうなんです。」

“啊,是的。”

「あー、そうでしたか。はじめまして」

“是嘛!很高兴你给我打电话!”

「あのー、主人から何か聞かれていますか?」

“嗯~我老公跟您说什么了吗?”

「はい。少し聞きました。なんでも息子さんのことで悩んでいらっしゃるとか」

“是,说了一点儿。就是您担心孩子的事之类的。

「相談になっていただいていいのでしょうか?」

“能跟您说说吗?”

「今1時間くらいなら時間がありますので、よかったらこの電話で話を聞かせてください」

“现在的话,我有1个小时的时间,可以的话您在电话里说吧!”

栄子は、優太がいじめられたり、仲間はずれにされたりしていることを簡単に話した。そして、前日にあった出来事も。

荣子简单地说了一下优太被欺负,被同伴排斥的事。还有前***发生的事。

ひととおり聞いて、矢口氏は口を開いた。

矢口先生听了一遍,开口道。

「それはつらい思いをされていますね。親として、こんなにつらいことはないですよね」

“很痛苦吧!对于妈妈来说,没有比这个更痛苦的了。

その一言を聞いて、栄子の目から涙があふれてきた。

荣子听到这句话,流起了眼泪。

栄子が泣きはじめたのに気づいた矢口氏は、栄子が落ち着くのを待ってから続けた。

感觉到荣子哭了,矢口先生等荣子冷静下来后才继续。

「この問題をなんとかしたいですよね。いくつか質問させてくださいね。なんとかするための糸口が見つかるかもしれません」

“很想解决这个问题吧!请让我提几个问题。也许能找到做点儿什么的突破口。

栄子は、「なんとかするための糸口が見つかるかもしれない」という言葉が信じられなかった。自分が何年も悩んで解決できないことだったからだ。しかし、その言葉が本当であってほしいと願う気持ちもあった。「どんなことでも質問してください。もしもなんとかできるなら、どんなことでも話します」

荣子没能相信“也许能找到做点儿什么的突破口”这句话。因为这是自己很多年都没能解决的烦恼。但是,又希望这句话是真的。“无论什么,您尽管问。如果能做点儿什么,我什么都会说的。

「では、いきなり不躾な質問で申し訳ないのですが、もしかしたらあなたは、誰か身近な人を責めていませんか?」

“那么,抱歉突然提一个不礼貌的问题,您是否一直埋怨着某个熟悉的人?”

 

PART 5

「えっ?どういうことですか?」

“啊?您什么意思?”

「話が飛躍し過ぎていますよね。まず理論的なことをじっくり説明してから話せばいいんでしょうけど、それをすると何時間もかかってしまうし、あいにく私もそこまでは時間がないのです。ですので、とりあえず私の仮説をお話ししますね。あなたが大事なお子さんを人から責められて悩んでいらっしゃるのは、あなたが、誰か感謝すべき人に感謝せずに、その人を責めておられるからではないかと思ったのです」

“话题太跳跃了呢!应该先好好地说说理论的,那样的话会耗费很长时间,可惜我也没有那么多时间。那我就暂且说一下我的假设。我推测,您珍爱的孩子被人责备令您苦恼,是因为您对应该感谢的人,没有感谢他,而是埋怨他吧!”

「子どもがいじめられるということと、私の個人的なことが、なぜ関係があるのですか?何か宗教じみた話にも聞こえますけど……

“为什么孩子被欺负的事,和我的私事有关系呢?听起来像是宗教的东西……”

「そう思われるのも、無理もないです。私の仮説のベースにある法則は昔から言われてきたことでもあるのですが、学校で教わったりはしないですからね。

“您那么想也无可厚非。我的假设基础中的一些规则,也是从很久以前传下来的,而在学校是不教授的。

「その話をもっと教えてください」 

“那您能再说点儿吗?”

『現実に起きる出来事は一つの結果であり、その原因は心の中にある』という考え方があるんです。『私たちの人生の現実は、私たちの心を映し出す鏡である』と考えてもらうといいと思います。日ごろ私たちは、鏡を見ることで、『あっ、髪型が崩れている』とか『今日は私、顔色が悪いな』って気づいたりしますよね。逆に鏡がないと、自分の姿に気づけないですよね。人生を鏡だと考えてください。自分の心の中を映し出す鏡です。人生という鏡のおかげで、私たちは自分の心のありように気づき、自分を変えるきっかけをつかむことができるわけです。

“有一种想法就是现实中发生了什么,是一种结果,其原因在于内心。也可以这样想,就是我们人生中的现实,是一面反映我们内心的镜子。平常我们照镜子时,会发现“啊!发型毁了!”或者“今天我的脸色不太好呀!”等等。反过来说,没有镜子,我们不会注意自己的形象。请把人生想成一面镜子。一面能够反映出自己内心的镜子。托人生这面镜子的福,我们注意到自己的内心,能够抓住改变自己的机会。

「私の悩みが、私の心を映し出したものだとしたら、私の心の何が映し出されているのでしょうか?」

“如果我的烦恼反映了我的内心,那反映了我内心的什么呢?”

「単純に“これだ”と特定することは難しいのですが、あなたの人生に起きているのは、『自分の大切な子どもが人から責められ、そのことで自分が悩んでいる』ということですよね。これが結果だとしたら、考えられる原因の一つとして、もしかしたらあなたが、大切にする必要がある人を、責めてしまっているのではないかと思ったのです。感謝する必要がある人、それも身近な人をあなたが心の中で責めていて、それが人生という鏡に映し出された結果、あなたは大切な子どもを責めたら悩むことになったのではないか。こんな仮説を立ててみたのです。見当はずれだったら申し訳ありません。いかがでしょうか?たとえば、一番身近なご主人に対してはどうですか?」

“单纯的特定为“是这”很难,您的人生中发生的是“自己珍视的孩子被人欺负,这让自己很烦恼”这件事。如果这是个结果,我想能成为一个原因的是,也许您埋怨着需要珍惜的人吧!您的内心责备着需要感谢的人,而且是熟悉的人,而作为人生这面镜子所反映出来的结果是,您珍爱的孩子被责备,令您苦恼,不是吗?我做了这样的假设。如果不对的话,还请您原谅。好吗?比如,您对您***熟悉的丈夫呢?”

「主人には感謝しています。トラックの運転手として働いてくれているおかげで、家族が食べていけているのですから」

“我很感谢我老公。因为他当卡车司机挣钱养家。

「感謝しておられるのですね。ではご主人を尊敬しておられますか?」

“您感谢他呢!那您尊敬他吗?”

 


联系方式

13163194138

座机号码:022-29369018

服务内容

抑郁症                        青少年                        性心理

焦虑症                        强迫症                        情绪问题

婚姻家庭问题             亲子教育                     职场压力

图片展示

扫一扫微信咨询

版权所有 @  2021-2023 一言心理咨询中心   网站地图   头条地图

版权所有 @  2021-2023 一言心理咨询中心   

技术支持:津坤科技

联系方式
二维码
置顶
在线客服
联系方式
热线电话
13163194138
上班时间
周一到周五
E-mail地址
2431613786@qq.com
二维码
二维码
扫码关注
添加微信好友,详细了解产品
使用企业微信
“扫一扫”加入群聊
复制成功
添加微信好友,详细了解产品
我知道了
津ICP备2021009313号-1